ディンプルキーに交換するなら鍵屋さんに頼む
シリンダーキーを自宅の玄関ドアの鍵として使っているご家庭もまだまだ多いのではないでしょうか。シリンダー内のピン数が少ないピンシリンダーは子鍵の片側がギザギザしており、低コストで量産しやすいため、ガレージや倉庫など、さまざまな場所で使われています。ただ、量産しやすいということは、形状もそれだけ単純なためピッキングなどであっけなく開いてしまうことが多いです。また、合鍵も比較的安易に作れてしまいます。「知らない人に自宅の鍵をじろじろ見させたりしない」と言う人もいるでしょうが、実は鍵穴から逆算して鍵を作るのは、専門の知識を持っていれば簡単にできます。いろいろな角度から検討していくと、やはり玄関ドアの古いピンシリンダーは交換しておいた方がいいという結論になります。
最近はディンプルキーが主流になっています。ピンシリンダーとは違い、こちらは丸いくぼみを複数刻みつけるという加工がされています。このくぼみはちょっとしたズレでも錠前と合わなくなるため、多少雑な作りになっても通用するピン数の少ないピンシリンダーよりも複製が困難です。そのため、新築の住宅ではディンプルキーを採用しているところが少なくありません。もし自宅の玄関ドアをディンプルキーに交換したいと考えているなら、鍵屋さんに依頼しましょう。鍵屋さんは各メーカーのディンプルキーを取り扱っており、さらに取りつけ作業も数多く実施しているため、手早く丁寧に交換してもらえます。
ディンプルキーは防犯性が高い反面、簡単に合鍵が作れないという難点があります。もちろん、簡単に作れないからこそ信頼できる鍵と言えるのですが、家族が新しく増えるなどの理由で鍵を増やしたい場合、やや手間が増えることになります。ディンプルキーの複製はどこの鍵屋さんでもできるわけではなく、一定水準のスキルを持っていることが重要です。確認する際のコツとしては、メーカーのサービス代行店となっているかどうかです。各鍵メーカーがスキルが高く信頼できると認めたお店は代行店として登録されており、各メーカーのサイトで確認できます。また、直接鍵屋さんに質問すれば、できるかどうか答えてもらえるので、この方法も有効です。
ディンプルキーの複製を作る場合、必ずマスターキーを持っていくようにしてください。スペアキーというのは作成の際にオリジナルとは微妙なズレが生じています。そのスペアキーからまたスペアを作るとズレが大きくなり、鍵として使えない恐れがあります。